音で聴く小説:ラジオドラマ「アース・ノッカーズ」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これも、以前に小説形式でここにアップした作品のラジオドラマです。
人里離れた谷間で暮らす四人の男女。
彼らは、それぞれに秘密をもってこの谷に移り住んでいたのだ。
だが、ある夜、ひとりの男の何気ない会話から、彼らのもっと大きなナゾが姿をあらわしてしまう。
ミステリですが、分類すればSFです。
意外?にSF感の良く出た作品に仕上がっているのでお聞き下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お銀は、若いながらも天才といわれた女スリで、女ばかりのスリ集団を束ねる頭領だ。
ある日、手下の一人が大川に身を投げて入水(じゅすい)自殺をした。今まで行った大仕事を記した書き付けを、敵対するスリ集団の頭領おさとに奪われたためだ。
おさともお銀同様、天才とよばれる女スリだ。
お銀は、天才スリの名をかけて、不可能といわれている「天才的なスリから、財布をスル」ことを決意する.........
自作小説に置いてある原作「遠雷」をラジオドラマ化した作品です。
どうかお聞きください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやあ、やりました。
「昨日見た夢 今日流す涙」ラジオドラマ化です。
これは、もう随分以前、自作小説のコーナーに脚本形式でアップしてあった作品ですが、比較的長いためドラマ化は不可能だと思っていました。
それが、このたび、晴れてラジオドラマになりました。
自分で書いた原作が、音声のみとはいえ、こういった実体を持つのは嬉しいものですが、個人的に、この作品には思い入れが強いため歓びもひとしおです。
梗概(こうがい:あらすじ)をもう一度書いておくと、
中野和季(かずき)は18歳。著名な学者の父とエリートの兄の間で常に劣等感を感じている大学生だ。
周囲の期待から生き甲斐であった陸上をやめ、猛勉強のあげく名門大学に入学したものの「本当にやりたいこと」ではなかったため、今ではすっかりやる気をなくしている。
そんな和季の前に、突然、菜摘(なつみ)と名乗る少女が現れる。
とまどう和季を後目に、彼女は奇妙な言動を繰り返し、やがて自分は五十年先の未来から来たと言い始めるのだった。
一言でいうと、ちょっと悲しいSFラブストーリーでしょうか。
ぜひお聞きください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前に、本ブログに掲載した自作小説「謎の男 ソラノ」のラジオドラマです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやあ、やりました。
「昨日見た夢 今日流す涙」ラジオドラマ化です。
これは、もう、随分以前、自作小説のコーナーに、脚本形式でアップしてあった作品ですが、比較的長いため、ドラマ化は不可能だと思っていました。
それが、このたび、晴れてラジオドラマになりました。
自分で書いた原作が、音声のみとはいえ、こういった実体を持つのは嬉しいものですが、個人的に、この作品には思い入れが強いため歓びもひとしおです。
梗概(こうがい:あらすじ)をもう一度書いておくと、
中野和季(かずき)は18歳。著名な学者の父とエリートの兄の間で常に劣等感を感じている大学生だ。
周囲の期待から生き甲斐であった陸上をやめ、猛勉強のあげく名門大学に入学したものの「本当にやりたいこと」ではなかったため、今ではすっかりやる気をなくしている。
そんな和季の前に、突然、菜摘(なつみ)と名乗る少女が現れる。
とまどう和季を後目に、彼女は奇妙な言動を繰り返し、やがて自分は五十年先の未来から来たと言い始めるのだった。
一言でいうと、ちょっと悲しいSFラブストーリーでしょうか。
ぜひお聞きください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前、311の津波&放射能災害に衝撃を受けて、気持ちを落ち着かせるために、
「311感情のベント 火の国にて(ラジオドラマ原作不適当:PDF)」
という、ラジオドラマ原作を書きました。
タイトルにあるように、あまりにも災害に直截(ちょくせつ)な繋がりを持つ内容であったため、恥かしすぎてドラマにするつもりはなかったのですが、ついのせられて(まあドラマ制作側も原作がなかったのでしょう)ドラマ化を承諾してしまいました。
しかしながら、出来上がってみると、主に演出と声優さんたちの力量のおかげでしょうが、耳で聞くドラマとしては、なかなか面白い作品のように思えてしまったので、恥をしのんで、ここに掲載させていただくことにします。
内容はほとんど変わらないのに、音声化するだけで、こんなにも作品の印象がかわるというのは、なんだか不思議です。
よろしければ、お聞きください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前に、PDFでアップした原作をラジオドラマ化して、放送したものです。
「噂の男」役は、こちらからお願いして、あえて女性に演じてもらいました。
時間は20分ほどです。
どうかお聞きになってください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これも、PDFで上げた原作をラジオドラマ化して、放送したものです。
ちなみに、ドラマ中で使われている寺の鐘の音は、実際に信貴山に出かけて収録してきた「ホンモノ」です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)