やっぱだめだわ。ソニー/スカイプ・マイク発売ともにドタ延期
数日前に、PSPがスカイプに対応した!でかした!と褒めちぎってはみたのの……。
やっぱ、ソニーを全幅信頼しちゃ駄目だわ。
23日になって、突然マイク発売延期、並びにスカイプバージョンアップも時期未定の告知が一方的に為されたのだ。
一応ギリギリまでがんばった結果だと思いたいが、そこは大企業のこと、間に合わないのはとうに分かっていたものの、発表の時期を今まで引っ張っただけのような気がしてならない。
このぉっ、バカッ!などと罵声をはき散らしているのには訳がある。
延期の理由が「今回発売されるマイクがスカイプ社の規格を満たさない」ためだというからだ。
ってぇことは何ですかい、新しく発売されるマイクは、まったく新しく作り直し?
それともyoutubeで公開されているように、北米版スカイプのように、マイクではなくヘッドセットを売り出すのか?
たしかに、この周辺機器ヘッドセットとリモコンでスカイプだぜ、と英語で言っている!
そらないですぜ、ダンナ。
だって、だって、あたしゃもう、マイク同梱のクソソフト「TALKMAN」を買っちまったんですよ。
24日にTALKMANと同じマイクが売り出されると聞いて、一刻も早くマイクだけでも手に入れたくて、中古でTalkmanを買って、バージョンアップを楽しみにしていたのに……
「君のかわりにベラベラいくぜ!」がキャッチフレーズのTalkman、はっきし言って、全然イクない(東海林さだお風)。
イクないどころか、腹が立つほど使えないソフトなのだ。
こっちの言葉を認識して四カ国語にベラベラ訳してくれるというが、音声認識のレベルの低さがひどすぎる。
あるいは、USBマイクの性能が悪いからだろうか。
だから、違う規格で今度作り直して販売するのか、そうなのか?
だったら、スカイプのためだけに、クソゲーと知りながら買ったわたしはどうなるの?
もう、売っちまおうかな、こんなソフト。
ソニーのパカ。
| 固定リンク
「 森羅万象気になること」カテゴリの記事
- とりつかれそうな男 ~サンダーバード2号~(2016.03.02)
- とりつかれた男 ~BIG BOSSに~(2016.02.23)
- 買うべきか、それとも………さよならケイコク君?(2016.02.04)
- 備えよ常に ~アウトドア・コード・ブレスレット~(2016.02.03)
- 祝 (ソーイング)ミシン復活(2016.01.31)
コメント